中目黒で感度の高い大人が集う、カジュアルだけど料理が抜群に旨い4店
夜な夜な感度の高い大人たちが集う、強い磁力を持ったレストランが中目黒にある。決してかしこまった雰囲気ではなく、気楽に入れるカジュアルさがありながら、供されるのはレベルの高い料理ばかり。そこで今回は、しっぽりデートで使えるフレンチの様な美しい中華や、普段使いに最適なレストランをご紹介! 大人が行くべき中目黒の名店はここだ!中目黒の路地裏にある一軒家『バル...
View Articleあの『オザミ』の新店も本日オープン!銀座の美味しくて安い新店5選
飲食店激戦区でもある銀座に、またまた見逃せない新店がオープンしている。それもリーズナブルで肩肘張らないくていい良店とくれば、これは行かない手はない!「仔羊のペルシャード風」(¥3,800コースのメイン)。香草パン粉をまぶして焼き上げた仔羊の背肉のローストあの『オザミ』が20周年を機に、大々的にリニューアル!正統派のフレンチを都内で多数展開するオザミ...
View Article文具の品格:男の持つペンでプロファイリングを始める怖い女たち
前回までのあらすじ「安物のボールペンを使っている」という理由で、気になる先輩社員・安浦千佳に、「仕事できなそう」と噂されてしまったデキ男営業マン・裕哉(ひろや)。「ブルーアワー」という高級万年筆(17万6000円)を一括払いで購入し、“ホンモノ”の都会のオトコへの第一歩を踏み出す。 ところが、“フリクション派”だという本田翼似の後輩・並木愛子からは、ホワイトデーに秘密のメッセージをもらい――……前回...
View Article広尾ヒマダム:「美咲さん、あなたお父様とこのまま仲良くするなら身の振り方を考えなさい」
前回までのあらすじ広尾に住むヒマダムこと三隅澄美は、夫の別宅で自分が暇を出したお手伝いの薫がいることに憤り、婿養子の夫を遠ざけようとしている。借り物社長の夫の代わりに、会社の経営は弟に任せればよいと考えている能天気なヒマダムは、でもどこかで夫を恋しくも思っていて?……前回:...
View Article朝スポ美女:まだエステで消耗してるの?朝6:30からのヨガに美女がハマる理由
続けたほうがいいとわかってはいる運動。ついつい怠けがちになり、外食の積み重ねが効いて体もふくよかに...。しかし、東京で活躍し充実した生活を送る美女たちは、そんな言い訳はしない!多忙な生活の中に必ずと言っていいほど運動を取り入れている。ヨガ、ピラティス、ランニングなど様々なワークアウトが流行る中で、彼女たちは一体どのように時間を作り、モチベーションを上げているのか?しかもなにやら、朝にスポーツをする...
View Article客とバリスタの“さかい目”がない話題のコーヒー店が青山にオープン!
近年、サードウェーブコーヒーブームが到来。ワインに詳しい男は、もちろんカッコいい。だが、“やたらコーヒーに詳しい男”も、ちょっと今風でお洒落じゃない?青山通りの路地裏に「お客さまとバリスタの“さかい目”がない」という新しいコーヒー店『TINTO...
View Articleこれは学べる!プロデザイナーがアイデアを形にする手の内を大公開!
近年グラフィックデザインソフトが進化し、デザインの幅は劇的に広がった!その分、誰でもデザイナーを名乗れてしまうといった批判もチラホラ…。だが、群を抜いて評価され続ける、才能あるプロのデザイナーはその仕事ぶりが全く違う!その秘密は何なのか?それは、デザインを創り上げるまでの思考プロセスにあった!そんな凡人とは違ったプロの仕事を覗き見できる書籍を発見。80人のプロデザイナーの、ラフスケッチ・アイデアメモ...
View Articleクルマ音痴調教講座:「オシャレピーポーは、なぜカクカクした車に乗っているの?!」
クルマ音痴をなんとかして自動車の世界へ誘う本企画!自動車を得意とするベテランライター・サトータケシが、全日本クルマ音痴代表の編集員船山に、わかりやすくクルマの魅力を解説します。今回のテーマは、「オシャレピーポーは、なぜカクカクした車に乗っているの?」。ということで、"MERCEDES-BENZ G-Class"を題材に、角張ったクルマの魅力について考える!【サトー's...
View Articleいますぐ予約!白金に美食家も大満足の超絶旨い新店2軒が登場
舌の肥えた客を相手にするお洒落エリア・白金。そこは小さな美食店が密集する。ここでは、その白金に新しくオープンしたばかりの中華料理店と鰻屋を紹介しよう!デートや会食にも使えて、まだ知らない美食家も満足すること間違いなしのお店だ。注ぎ足して使うタレがしみ込んだ鶏肉にピーナッツを加えた「鉢鉢鶏 四川省自貢市名物」大人数で予約すべし!...
View Article女子会天国はいま東銀座!お洒落でお得な注目のビストロ4軒
席数20席ほどのスペースとなる物件が多い東銀座エリアには、こぢんまりとしたビストロとトラットリアが実に多い。舌の肥えた銀座の客を相手にしつつ店主が多くをまかなう店の料理は、ベーシックを押さえつつキラリとしたセンスが光る。今回はその中から厳選した4軒を紹介する。ポークのロースト...
View Article慶應ガール、29歳:出世か?実家の後継ぎか?メガバンク勤務の女、人生に迷う
大学時代「慶應ガール」と呼ばれ、華やかなイメージを持たれていた彼女たち。そんな彼女たちも、キャンパスを飛び出て7年、30歳を目前に転換期を迎えていた。卒業後の7年間でいくつもの「人生の選択」を積み重ねてきた。自分の生き方にはそれなりに満足している。しかし、自分が選ばなかった選択肢で生きる同窓生を見ると、隣の芝は青く見える。「結婚=寿退社」ではなくなった今、彼女たちが選んだ選択とは。慶應大学の卒業生の...
View Article表参道でヨガとエスニック料理教室が一体化!コスパ最強の習い事がキタ!
段々と空気も暖かくなり、いよいよ新生活が始まる時期だ。仕事もプライベートもアクティブに!…といきたいところだが、実は春は自律神経がもっとも乱れ、体調を崩しやすい季節でもある。春の身体のお悩み解消に最適な手段のひとつが「ヨガ」!体調を整えるだけでなく、ダイエット、花粉症軽減などにも効果がある。そんなヨガのレッスンを、なんと料理教室で受けることができるのだ。料理+ヨガという2つの習い事を一緒に受講でき、...
View Article今年も開催!お花見にも持参できる『ザ・ペニンシュラ』の“桜”メニューが熱い!
東京でも桜の開花が発表され、いよいよお花見シーズン本番だ!外国人観光客にも人気の都内屈指のお花見スポットの皇居周辺、千鳥ヶ淵などを訪れる予定の方には、『ザ・ペニンシュラ東京』の“桜”プロモーションが、今年もオススメ。現在、ホテル内のレストランやバー、スパで、“桜”をテーマにした様々な趣向が楽しめる。中でもイチオシの「お花見ピクニックセット」は、大人のお花見デートにピッタリ!3日前の予約が必要なので、...
View Article白飯が止まらない!肉汁とトマトのつゆだく状態でいただく洋食ランチ
グルメで鳴らすミュージシャン、ホフディランのボーカル小宮山雄飛さんが昔懐かしい洋食ランチをリコメンド!白飯が止まらなくなるトマトのビーフと、牛肉100%炭火焼ハンバーグ、どちらもリピート必至です。トマトのビーフ...
View Article東銀座の路地裏がすごい!大人が好む隠れ家ビストロ5選
銀座の隣に位置しながら、庶民的な店も多い魅惑のエリア”東銀座”。このエリアは濃密な時間を過ごせる大人のビストロが点在しているのをご存知だろうか?裏道にある隠れ家的なビストロで、大人が楽しめる至福の時間を。東銀座のランドマーク的存在といえば、歌舞伎座。屋上庭園があり、のんびりとしたひとときを過ごせる。東銀座周辺ビストロMAP「牛ハツのスパイシー串焼き」¥1,200?『イバイア』歌舞伎座にほど近い東銀座...
View Article山手線vs京浜東北線、″並行競走″の勝者は?
田端~品川駅間で並走する山手線と京浜東北線(写真:tarousite/PIXTA)東京のような大都市には、実に多くの鉄道路線が通っている。そのため、目的地までのルートも複数通り存在することになる。例えば、渋谷から新橋に向かうなら地下鉄銀座線とJR山手線。新宿から上野ならJR中央線から神田で山手線に乗り換える手もあれば、山手線でぐるりと半周してもOKだ。また、目的地がアメ横など御徒町にも近いならば都営...
View Article名古屋発祥グルメ「台湾まぜそば」元祖の味を東京で!
天むすにあんかけスパゲッティ、数々の料理を輩出する“ご当地グルメメーカー”・名古屋。その名古屋で生まれ、今まさにブームの最中にある「台湾まぜそば」をご存じだろうか。最大の特徴は、大量の唐辛子とともに炒めたニンニク醤油味の挽肉。スープはなく、卵黄やニンニク、これまた大量のニラなどのトッピングと混ぜながら豪快にいただく、正真正銘の体育会系麺である。容赦ない辛さと忘れがたいインパクトで都内にもブームの兆し...
View Article女優とディナー:「橋本マナミ=愛人」に異議を唱える”非モテ”作家の主張
『夢をかなえるゾウ』シリーズは300万部、『人生はニャンとかなる!』シリーズは180万部を突破。そんな人気タイトルを多数手掛ける作家・水野敬也氏が「人気女優とどうやったらお友達になれるのか?(あわよくば付き合えるのか?)」を自ら実験台となり、検証する。恋愛マニュアルも手掛けたことのある水野氏は、毎回綿密なデートプランを練り上げ、その事前の“準備”こそすべてだと語る。今回のお相手は人気グラビア女優の橋...
View Article大人の魅力溢れる40代男の、千鳥ヶ淵の絶景を拝める異空間な部屋
前回までのあらすじデートした男たちのライフスタイル研究が趣味の、保険会社営業職の奈々(28歳)。この連載では、過去に奈々が遊んだ様々な男性が選んだ街と部屋について、語らっていく。今までに麻布台在住戦略コンサルタントや、京大卒のファッションセンスに難のある医者、東銀座在住CMプランナーの部屋への訪問を思い出してきた。26歳の頃、奈々は思いがけず本気の恋に落ちてしまう...?不覚にも引き込まれる、「本物...
View Article