日本酒音痴で銘柄さっぱりなあなたへ!カテゴリー別日本酒名酒鑑9選
近年、じわじわと高まる日本酒ブーム。そこには、日本酒にハマる女性の存在が大きいようだ。では、トレンドとはどのようなお酒か?日本酒に精通した作家・増田晶文氏が、一度はお味見いただきたい銘柄をズラリ9本セレクトし、選びやすいよう、3つのカテゴリーに分けてご案内!店で飲みもよし、家で飲むもよし、ぜひご堪能あれ。―ベストバランスの酒―大信州大信州...
View Article4月限定!新宿伊勢丹メンズ館の買い物後は、8Fで「あまおう苺フェア」を楽しめ!
お洒落男子の聖地といえば、伊勢丹新宿店メンズ館。その8階に、“本物を知る大人の男性のためのカフェ”として知られる『rejiig(リジーグ)』はある。そして本日4/1(金)より、期間限定で福岡県産の「あまおう」を使ったいちごメニュー3種を提供!「男心を忘れない、でもスイーツが好きだ!!」というスイーツ男子に最適。もちろんデートで恋人を連れだって行ってもOKだし、単独で楽しんでしまっても構わない。いちご...
View Article終わり良ければ総て良し!広尾・麻布の絶品〆グルメ6選
若いころは〆までガッツリ食べていたのに…なんてボヤいているそこのアナタ。今夜は満腹なんて言っていたら勿体無い!飲んだ後でもどーしても食べたくなる絶品〆グルメをご紹介。グルメだって、終わり良ければ総て良し!...
View Article渋谷の奥地で今すぐ会える! 透き通る美女店員の人生が濃厚すぎて逆に笑った
出会いは突然だった。ある取材のときだ。ひと際目を惹く女性がいた。美しく、何より透明な存在感が際立っていた。次の瞬間、私は彼女に声をかけていた。「あなたを撮らせてください」と。未央/『HOTEL...
View Articleいよいよ明日で最終話!「崖っぷちアラサー奮闘記」全話総集編
気付けばアラサー、社会経験ロクに無し、元売れない女優の涼子。明日の飯代にも事欠く状況から、彼女はどうやって這い上がるのか!?敵と味方が入り乱れつつ、持前の根性で突き進む『これが私の生きる道』「崖っぷちアラサー奮闘記」一挙に全話おさらい!第1話:芸能界から捨てられた女の「これが私の生きる道」わたしが女優をしていたことを、世間の人たちはどのぐらい覚えているのだろうか――。職探しをするため自室のパソコンで...
View Article本場ドイツビールを堪能!日本一早い「オクトーバーフェスト」はこれだ
“あの”季節がやってきた!ドイツ最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」が、今年も東京で開催だ。会場は『ベルサール秋葉原』にて、本日4/1(金)~4/10(日)の10日間、日本一早く行われる。普段はお目にかかれないようなドイツビールを飲み干すことができ、ビールと相性抜群なフードを堪能♪お酒好きならば是非立ち寄ってみよう!昨年の様子。秋葉原ということで…コスプレした女性と乾杯!!...
View Article50種類8時間飲み放題!神楽坂のカフェ風日本酒バルに女子も殺到!
日本酒には様々な健康効果があることを、皆さんご存じだろうか?実は日々のストレスや、お肌の悩みをも解決してくれる作用があるのだ!そんな日本酒の飲み放題がお得にできる店をご紹介しよう。神楽坂に近い『日本酒バル...
View Article景観良し!スパ、エステあり!女子と行くのに最強な癒し宿4選
出典:relux|海石榴女性ならば、料理はもちろん、スパやエステが充実した旅館に泊まりたいと思うもの。そんな宿をリザーブしておけば、彼女からの評価はうなぎ登りでしょう。一流の宿ならではの、「至極の癒し」で思いっきりリフレッシュできる宿はここだ!赤沢迎賓館/静岡県伊東市出典:relux|赤沢迎賓館赤沢迎賓館は伊豆の景勝地に佇みます。隅々まで手入れの行き届いた枯山水の庭園を眺めることができ、館内は日本建...
View Article春到来!ガーデンビューで美景と美食を楽しむ都内の名店7選
4月に入り、各地で桜も見頃を迎える今日この頃、春の陽気が緑を豊かに目覚めさせ、風や日差しが気持ち良い天気になってきました。そんな今こそ、自然の景観を楽しむチャンス!ということで今回は、都内にありながら自然を満喫できる癒しのレストランをご紹介。この見事な咲きっぷり!桜の時期の特等席はテラス席。週末は8:00からのモーニングを、朝の優しい陽射しと共に召し上がれ一度は訪れるべき桜の名所、1万2000坪の圧...
View Article激辛好きの間で「グレようぜ」といえばこの激辛麺『カラツケグレ』!
激辛マニア用語「グレる」という言葉をご存知だろうか?それは、辛いつけ麺専門店『カラツケグレ』に行って激辛の麺類を食べることだ。今回は、そんな話題の店をご紹介しよう!浅草開化楼の麺に合う肉玉辛そば大辛!辛いつけ麺専門店『カラツケグレ』は、こうして誕生した!この激辛ラーメン『カラツケグレ』の母体は、黒毛和牛の一頭買いの焼肉店で有名な焼肉の名店『醍醐』グループ。もともと神楽坂の『焼肉店韓国屋台料理...
View Articleこれぞ銀座クオリティー!お手頃価格で味わえる銀座の絶品カレー7選
日本の国民食ともいえる人気メニュー、カレー。どこでも食べられるおなじみのメニューだが、銀座の店が出す味はひと味もふた味も違う本格派。お手頃な価格なのに抜群のクオリティなのは、銀座というエリアで商売する店ならではのプライドなのだ。ここでは、銀座に来たらぜったい味わってほしい絶品カレーを紹介する。辛来飯(つんかま)¥900銀座でカレーといったらこの店は絶対ハズせない!『ニューキャッスル』辛来飯と書いて「...
View Article日比谷線の女:早稲田出身自称やり手営業マンと、八丁堀で迎えた苦い朝
前回までのあらすじ過去に付き合ったり、関係を持った男たちは、なぜか皆、日比谷線沿線に住んでいた。そんな、日比谷線の男たちと浮名を流してきた香織は、上京後立て続けにタワーマンションに住む2人の男と付き合った。だが、どちらの恋も短くあっけないものだった。「東京らしい恋愛と結婚」を追い求める香織が、次に出会った相手とは…?日比谷線の女...
View Article食ツウ著名人7人に訊いた!本当は教えたくない銀座の”使える店”
『東急プラザ銀座』のオープンで、さらなる華やぎを感じさせる大人の街、銀座。東カレ読者のアンケート調査でも、恵比寿に続く第二位の人気エリアだ。その銀座に、じつはあまり知られていない”使えるお店”がまだまだたくさんあるらしい。ここでは食ツウの著名人たちに登場してもらい、銀座で本当は教えたくない”使える店”を案内いただいた。オマールエビの濃厚トマトチーズフォンデュ...
View Article崖っぷちアラサー奮闘記 最終回:アラサーが最後に選ぶ男と仕事は……!?
前回までのあらすじ北岡涼子、30歳、元女優。社会人経験なし、資格なし、貯金なし。芸能界で活躍したが、徐々に干されて今に至る。就職活動をしようにも、「綺麗」以外の特性がないため続々と不採用通知を受け取る。そんななか大先輩の小田につれられて足を踏み入れた、銀座の超高級クラブ『銀華』の由紀ママにひょんなことから店にスカウトされ、夜蝶デビューを果たす。片桐から思いを打ち明けられプロポーズにOKした涼子。5年...
View Article都心から車で1時間の葉山にできた“大人の秘密基地”が限定で会員募集中!
童心に帰って本気で遊んだのはいつだろうか。都会の街並みを見ると、仕事でもプライベートでも、ついかしこまってしまう事が多い。そこで、アクティブな休日の過ごし方をご紹介!冒険心を忘れないカッコいい大人に憧れる男性、そんな少年のような男性に癒されたい女性のために、東京から1時間の神奈川・葉山でリゾート気分を味わおう。「海を望む葉山に“大人の秘密基地”を作ろう!!」ということで、アクティビティ×グランピング...
View Article美しくて美味!女性が喜ぶ北欧デザインのフレンチ新店『スブリム』
デートに誘われて「新橋に新しくできたフレンチだよ」と聞いたら、一瞬「え、新橋?」と思うかもしれない。いえいえ、ご心配なかれ。『スブリム』は、とっても上質でエレガント、でもほっこりできるようなフレンチレストランなのだ。美しく、さらに美味なる料理ばかり。今年、絶対に押さえておきたい新店の誕生だ。美味なる世界への入り口。喧騒から離れ、美しい料理への期待でいっぱいになる新橋にこんなフレンチがあるなんて!...
View Articleこれぞ愛のユートピア。森と光に昇天しそうな神秘の温泉宿8選
暖かくなり、初夏が近づく頃には、新緑が美しく輝く季節が訪れる。あざやかな緑と芳醇な香りに囲まれる旅は、まさに格別。ほんのひと時しか出会うことのできない美しい風景を求めて、旅に出てみませんか。おやど 二本の葦束/大分県由布市出典:relux|おやど...
View Articleホムパで主役になれる!リエットとジャムを合わせれば手土産の大正解!
せっかくの持ち寄りホームパーティーなら、「あ、これ嬉しい!」という声を聞きたいもの。最近とくに人気が高まっているのが肉を加工したシャルキュトリー。そんなリッチな一品があるだけで、持ち寄りパーティーがぐっと華やかになる存在だ。そんな時にはパーク ハイアット...
View Article車で運べる『グランピング小屋』が贅沢すぎて、もはやキャンプでは無い件
海外ではすでに大ブームを巻き起こしているラグジュアリーなキャンプ、グランピング。日本でもじわじわとブームが到来している大人の贅沢アウトドア。テントを張って、寝袋を用意して・・・そんな煩わしい準備はほとんど不要。グランピングならアウトドア初心者でも手軽に楽しめてしまうんです。都会の喧騒を忘れ、自然と戯れ、快適な空間でより癒しのアウトドアライフを。今日ご紹介するのは、自走する家「モーターホーム」、運搬が...
View Articleひとりメシ派のあなたに捧ぐ !お一人様大歓迎なカウンターメシ6選
独身者であれば、普段のご飯は一人で食べることが多いはず。それは孤独ではなく、逆に至福の時。誰にも邪魔されずに料理もじっくり思うがまま堪能できる。ただ、外食に限って言えば、一人で入りやすい店は実際少なく、勇気がいるもの。そこで、そんなひとりメシ派のあなたに捧ぐ!カウンター席主体でお一人様も多く、グルメな大人の舌を唸らせる極上の店をご案内。新たな行きつけに是非!全11席の細長いカウンターが特等席。店主の...
View Article