「転校生」でも受け入れられやすい人形町は、子育てに最適?
東カレ読者には、港区、渋谷区、新宿区、目黒区、世田谷区あたりに住まう人々が多い。しかし、東京の東エリアの引っ越し先として、東カレ読者層に脚光を浴び、多くの移住が進んでいる街がある。その街の名は『人形町』。この連載では、人形町の魅力にとりつかれ、人形町を愛してやまない人々の、人形町生活に迫る。これまでに、典型的な港区女子から、引っ越しを機に生活を一変させた由紀子(31歳:外資系コンサル会社勤務)、24...
View Article上位3%の悲哀:玉の輿に乗ったと思った完璧な結婚。上の生活を一度見てしまった妻の苦悩
東京には、上には上がいる。地方で羨望の眼差しを向けられる年収1,000万円プレイヤーかて、東京ではさほど珍しいものではなく、「都心で優雅に暮らすには世帯年収2,000万円はないと。」とこぼす、東京婚活女子も少なくない。とはいえ、十分な稼ぎに、素敵な家庭と子供。客観的に見れば、十分恵まれた生活。これ以上、何を望むものがあるだろうか?だが、彼らの得体の知れない渇きが満たされることは、決してない。そんな日...
View Article商社マン優作:赴任先のアバンチュールに燃えながら、現地妻を作る後輩に焦る28歳。
ー総合商社に入れば、人生、一生安泰で勝ち組。ー東京において、商社マンというのは一見、社会的ステータスの高い、万能なカードに見える。しかし、果たしてそれは事実なのか?商社という舞台には、外部からは計り知れない様々な人間模様があり、出世レースに関する嫉妬と憎悪に満ちた縦社会のプライド合戦も繰り広げられている。早稲田大学商学部卒業後、大手総合商社に入社した優作。彼の商社マン人生は、薔薇色なのか、それとも?...
View Article今秋、熱海に登場!20年超の夢『ひらまつホテルズ』が挑む究極の美食旅
2016年7月に、伊勢志摩・賢島にオープンし、すでに遊び上手な大人達に絶大なる支持を受けている、『ひらまつホテルズアンドリゾート賢島』。そうあのレストランひらまつが手掛けるホテルだ。そして第2章は、10/27(木)に熱海『ひらまつホテルズアンドリゾート熱海』で幕を開ける!熱海は、このところ人気急上昇のリゾートエリア。たして、どんな”ひらまつマジック”が展開されるか、期待は高まるばかりだ。熱海は、初島...
View Article明日は焼き肉の日!安くてうまい都内コスパ焼肉5選!
8月29日は焼き肉の日! 明日はもちろん焼肉を食べに行こう!そんな肉を食べるにふさわしい日に行きたい「安いのに絶品な焼肉店」をお教えしよう。高くて旨いは当たり前!安くて旨い、気軽に行ける肉好き歓喜の名店5選。あなた好みの肉がきっと見つかるはず!これこそ贅沢の極み!黒毛和牛といくらが一緒になった「牛とろいくら丼」¥990(税抜)コスパ日本一を名乗る『焼肉芝浦』監修の焼肉専門店『牛8(うしはち)...
View Articleド迫力&超絶的な辛さ! 激辛好きなら一度は食べたいレジェンド麻婆豆腐!
原宿に、ネットで話題の激辛麻婆豆腐があるのはご存知だろうか?表面張力がすごいビジュアルと辛さに驚くだけではない。知られざる魅力が他にもある。今回は、そんな『東坡...
View Article東京同棲白書:社内恋愛&同棲。通勤時間もずらす徹底ぶりが秘密の愛を育む
同棲には賛否両論ある。興味深いのは、同棲の経験者、未経験者に関わらず、賛否の比率はほぼ変わらない所だ。同棲という言葉に甘いイメージを抱いていた頃は過ぎ、同棲の酸いも甘いも知り尽くした東カレ読者に改めて問いたい。はたして同棲はアリなのか、ナシなのか。なぜ、そこまで意見が分かれるのか。これから、同棲中のカップルの現在と数年先の姿を紹介し、今あらためて考えたい。同棲の先には何があるのだろうか?前回記事:8...
View Article先週のアクセスランキング!1位は「“イッテQ”で話題の美女を注目の焼鳥新店で口説き落としてみた」
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介!““イッテQ”で話題の美女”に“新・東京婚活事情”から“絶品そば”まで。さて、栄えあるベスト1は?★第1位“イッテQ”で話題の美女を注目の焼鳥新店で口説き落としてみた編集部、船山です。またしても、美女とデート。ありがたや……。今回のお相手は「世界の果てまでイッテQ!」の"出川ガール"としてお馴染み、ViVi専属モデルでタレ...
View Article脱ストレスの新常識・デジタルデトックスと極上カクテルで美パワーUP!
現代人は、ON/OFFともに、デジタル漬けの毎日を過ごしている。一日の疲れを取るバスタイムにもスマホ持込みの方も...。デジタルまみれのあなた!思い切ってマンダリンオリエンタル東京で「デジタルデトックス」を体験してみない?心身共に根こそぎデトックスされたら、より美しさを磨くためにも『マンダリンバー』で、9/30(金)まで愉しめる「ヴーヴ・クリコ リッチ...
View Article代々木上原の女:26歳、手取り18万の損保OLが違和感を覚えた“身の丈に合わない”港区での生活
東京都港区。刺激的なその街で、「もっと上の自分」を常に夢見て追い求める。一方で、こんな疑問を持つこともある。-「もっと上の自分」を目指すのが、真の幸せなのだろうか?-日当たりの良い静かな住宅街の中、朝起きると目の前には緑が生い茂っている。朝食は、近所で買った美味しいパンを、大切な人とゆっくり食べる。一見何でもないような日常に、真の幸せがあるのではないだろうか?埼玉県出身、大手損害保険会社勤務のユリ。...
View Article東京結婚式明細 最終回?:朋子が振り返る、沙織の「ハワイ婚」。そして、衝撃の告白とは...!
理想的な結婚を、適齢期にした沙織。誠実で、外見も稼ぎも良い夫と安定した結婚生活を送る。今回は、沙織のハワイでの結婚式を、悪友朋子が思い返す。そして、沙織の衝撃の告白とは...?前回:真夏の神前式。ゲストを襲った、まさかのトラブルとは...?!「朋子、私、離婚することになっちゃったわ。」前触れはなかった。日本橋のフレンチ『ラ・ボンヌ・ターブル』にて、最高にコスパの良いランチを二人で楽しくつついていたと...
View Article本日8/29は焼肉の日!肉ラバーが行くべき焼肉の新店9選!!
本日8/29は焼(8)肉(29)の日!せっかくの肉の日ならば美味しいものを食べに行きたい。そんな声にお答えするべく、まだ肉ラバーも足を運べていないであろう今年の新店をドカッと紹介していく。肉ラバーの諸君、今日行かねば“ラバー”とは語れない。東カレWEBが太鼓判を押す絶品焼肉はここだ!“山の幸”を焼いていただく店という意味で『焼山』という名前が付けられた希少なジビエを産地直送で『焼山』2016年2月オ...
View Article先手を取れる者が恋愛市場の勝者なのか。肉食女子VS草食女子のお食事会バトル勃発!?
前回までのあらすじ「コミュニケーション能力に長けた恋愛上手のほうが恋愛下手より仕事ができる可能性が高い」この説を全否定する神崎真理子(29)は自身が憧れだったブランド『M...
View Articleゴージャス空間で男をあげろ!男性だけが味わえる宿泊プラン登場!
表だっては言えないが、お得特典満載の女子会プランに対し、ちょっぴり不公平さを感じてしまう男性もいるのはず。そんな男性諸氏のために、男性限定の宿泊プラン「サマーリセットステイ」がリーガロイヤルホテル東京に登場!男性の”おひとり様”はもちろん、やっぱり楽しい男友達との語らいの”野郎呑み”、そして美マッチョトレーニング&ケアのための”ゴージャス男塾”として。男磨きや豪華な食事で、男も癒されようではないか!...
View Article世界で一番住みやすい街「メルボルン」に僭越ながら勝負を挑んでみた!
これまで、東京都内で最も住みやすい街などを紐解いてきた東カレWEB。今回は一気に世界に目を向けてみた!すると、英・エコノミスト誌の調査部門”エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)”発表の「世界で最も住みやすい都市ランキング2016」を発見!そこには、6年連続1位という超絶人気の都市として、オーストラリアの「メルボルン」の名前があった。しかも100点満点中、97.5点というハイスコアに2度...
View Article崖っぷち結婚相談所:社内のマドンナ的存在のモテ女に見せつけられた、圧倒的な「モテ」格差
典型的な結婚できない女、杏子、32歳。慶應大学卒業後、丸の内の某外資系金融でセールス職に就き、年収は2,000万円を優に超える。美人だがプライドが高くワガママな彼女は、男運が悪く全くモテない。さらにハイスペックゆえ、男が近寄りたくない女ナンバーワンとまで噂されている。恋愛市場で負け続け、さすがに危機感を持ち始めた杏子。そんな彼女は婚活に本腰を入れることを決意し、結婚相談所に登録をした。そして初のマッ...
View Articleまた暑くなってきた!そんな9月も開催中のビアガーデン8選
台風が過ぎ去り、またしても暑い日が続く。今週は30℃を超える日もあり、こんなときはビールでプハッとジメジメした暑さを忘れ去りたい。今回は9月でも開催中の「ビアガーデン」を一挙に紹介していく。旨いビールとそれに合ったつまみで残暑も乗り越えていこう!”恵比寿の楽園リゾート”で大人のビアガーデンを『ヤドヴィガ』恵比寿・10/2(日)まで!今年、恵比寿駅西口前にオープンした“恵比寿アトレ西館”。シェイクシャ...
View Article慶應ガール、29歳:東京の生活を捨て、地方に嫁いだ慶應ガールが見いだした幸せとは?
大学時代「慶應ガール」と呼ばれ、華やかなイメージを持たれている慶應卒の女性。しかし、そのすべての女たちがそのイメージ通りの生活を送っているのだろうか?慶應というブランド力を持ちながらも、その派手さを苦手とし、日陰の人生を送るのを好む女もいる。そんな「慶應ガール」の人生とは?今週は、かつてのキャリアや生活を全て捨てて、地方の御曹司の家に嫁いだ慶應ガールの壮絶な結婚生活をお届けする。<今週の慶應ガール>...
View ArticleNYトップシェフの魔法ディナーで「今日は帰らない」が叶う宿泊プラン登場!
旧赤プリ跡地に、この夏華々しく開業した「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」。その開業記念として特別ディナーイベントが、9/26(月)~28(水)の3日間開催される。「The Bouley Magic...
View Article