これは使える新店!表参道ヒルズにワイン300円~のチョイ飲みフレンチが誕生!
抜けがあり気持ちがいいオープンキッチンカウンター開業10周年を迎え、リニューアルした「表参道ヒルズ」。そのレストランフロアに『bar à vin...
View Article『東京カレンダー』7月号は明日発売!掲載した大注目の新店を特別にWEB早出し!
新店情報は『東京カレンダー』の生命線!ゆえに編集部員は血眼になって?!新店情報を集めているのだが、ここに特別に、明日発売の7月号から3軒ピックアップしてご紹介!熟成肉が美味しい店、コースの品数は25皿の驚愕的な中華、そしてあの予約困難店の新業態と、たちまち人気沸騰、予約困難店になるお店ばかりだ!骨付きリブロース(約1.2kg・¥16,500)。約6週間熟成させた北海道産の経産牛を30分かけ、焼き上げ...
View Article将来はオリンピック種目に?スポーツとしての“ポーカー”が巷で流行る秘密
最近、“ポーカー”というものが巷で大流行しているのをご存知だろうか?ポーカーと聞くと、カジノ、ギャンブル、賭博などのダークなイメージを持つ方も多いかもしれない。しかし今流行っているのは、あくまでクリーンな、アミューズメントとしてのポーカーだ。それは頭脳ゲーム、さらにはスポーツとも認識されている。そして驚くことに、その客層は東カレ的ライフスタイルを送る何ともオシャレな人種なのだ。なぜ日本でポーカーが流...
View Articleこのハーレー乗りの正体は、股下76cmの美脚を誇るレースクイーン!
シャープなエンジン音を轟かせ、漆黒のハーレーダビットソンが私たちの元に停まった。慣れた手つきでエンジンを停め、ヘルメットから顔を覗かせる美女。「はじめまして、渡瀬茜です!」。なんだ、ただの美女かよ。渡瀬...
View Articleタクシー代の秘密:リーマン・ショック後、元プロ女子大生のタクシー代の行方やいかに
今宵もまた東京の至るところで、出会いを求める男女が戦を繰り広げている。楽しい時間のあとに男性が取る行動としてスマートと讃えられる”タクシー”術。...
View Article東京いい街やれる部屋2:三日間付き合った、西麻布の寂しがりやおじさん
出版社で営業事務をこなす主人公・彩乃(27)には悩みがあった。それは恋愛に対していまいち本気になれず、男性との距離を図ってしまうこと。友人・真美からの「男性の部屋行こう」という提案に乗り、3ヶ月限定で気になる人には踏み込んでみようと決める。目黒のデザイナーズマンションに住む義実、参宮橋で少女漫画のような展開を起こす巧と出会ったがいまいちどれもピンと来るものがない。今回は西麻布に住む飲食店経営者のよう...
View Article東急カレンダー:恋愛偏差値は中学生!? 渋谷に住む美女は週3で通う焼肉ラバー
東京カレンダーのコアな読者が多数住まう東急沿線。東急沿線に住まう人たちに、最寄駅のお気に入りスポットやその街の住み心地、そしてどのようなライフスタイルを過ごしているのかを聞いていく。前回は最近、弊誌でも取材をしたばかりである渋谷の魅力に迫る。/pimg...
View Article渡部建が決めた1軒とは!著名人たちが選ぶ究極の格安店6軒
どんなに食通でも、連日連夜、高級店に行く訳ではない。食通で知られる渡部建さんをはじめ、日本を代表するグルメたちがひとりあたり5,000円でおつりがくる!?を条件に、日々の美食巡りで行き着いた、格安店をここに紹介。ハムフライ¥300...
View Article週末婚2016:テーブルを壊した犯人との直接対決!追い詰められた妻が頼るのは...!?
前回までのあらすじ週末だけ一緒に過ごす結婚・週末婚生活を送る諒介(31)と理帆子(35)。ミラノサローネでテーブルを壊した犯人がアシスタントの沢井彩だとわかった夜、諒介と大ゲンカをしてしまい、そのまま1ヶ月が経ってしまう。一方、諒介は、アシスタントの星野花と飲んだ帰り道、何者かに写真を撮られてしまい...週末婚2016...
View Article学歴カレンダー:同志社卒・こじらせ系モテ男。彼との時間は1人でいるより孤独を感じた。
神奈川県の公立高校から、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、丸の内の大手人材会社に勤める絵理奈(29)。周りの友人たちは“恋愛対象になるのは最低でも早慶レベル"と口を揃え、様々な学歴の男とのデートを試みる。今までデートしたのは早稲田卒の浩哉、東大卒の宏太、日大卒の啓介。日大卒の啓介に心惹かれたが、明治大卒の元彼・哲也に似ている彼の好意を受け入れられない。その後も理科大卒の聡、青学出身の孝太郎と順調に...
View Article先週のアクセスランキング!1位は「23区バトル:平均年収で比較した、一番リッチな区はどこだ!?」
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介!“23区バトル”に“大人すぎる限定スニーカー”から“シンガポール大逆転”まで。さて、栄えあるベスト1は?★第1位23区バトル:平均年収で比較した、一番リッチな区はどこだ!?日本経済の中心・東京。特に23区は、高層ビル群が立ち並び、様々な企業が集う。当然、サラリーマンから経営者まで数多くの人が住んでいるわけだが、はたして稼い...
View Article話題沸騰の“汁なしのアレ”が、某名作インスタント焼きそばの味を完コピしている!
焼きそば。それは深遠なる世界。中華料理屋の本格焼きそばも美味しいが、夜中にインスタント焼きそばを食べたくなった時のあの感覚。しかも食べてしまった時のエンドルフィンでまくりのあの口福感。今日は、日本国民のソウルフード”カップ焼きそば”にまつわるとっておきの情報をお伝えします!日本初“ヌードルライター”が博多で話題沸騰の“汁なしのアレ”とは!?カップ焼きそば好きのみなさんには、まずはこのお店をご紹介。福...
View Article東カレ編集部御用達の西麻布の深夜フレンチに速水もこみちも驚いた!
昨年末、西麻布にヘルシーな夜食を提供する隠れ家が新たに誕生。実は取材後に東カレ編集部が通うほどにグッとくる秘密があるんだとか……。デートにも、飲み会にもうってつけなその店を使うメリットとは?“こんな場所に遅い時間まで気楽に入れるフレンチがあるって意外でした”美しいサラダ(¥1,200)は野菜ごとに調理法も味つけも変えている手のこった一品。21時までは月替わりのコースのみ。21時以降はアラカルト料理を...
View Article戸越銀座からなんと表参道まで!おひとり様でも行きやすい、お洒落銭湯3選
おひとり様歴7年のぼっち編集者・林が送る気ままな東京遊び。前回はひとりだからこそ楽しめるプレミアムシートを紹介しましたが、今回は「銭湯」。銭湯っていいですよね。古い建物が好きな私としては、昔ながらの銭湯にはとても興奮します。引っ越しをするときも、自宅の近くにいくつ銭湯があるのかを把握してから決めるほど。大浴場で知らないおばちゃんと会話をしたり、お風呂あがりにビールを飲む。髪の毛も少し半乾きで外に出る...
View Article最愛の彼女に何もかもを奪われた関西学院の男。彼を待つ結末とは?
ー関西学院大学出身の男は東京でモテるーわざわざ関西人に?と思われても不思議ではない。東京には東大、慶応、早稲田……と彼らと同等、もしくはそれ以上のレベルが所狭しといる。しかしフラットな関西のノリと、仕事をバリバリこなすまじめなギャップが東京の女性にウケているという。果たして、そんな関西学院(関学)の男達がモテる事実はあるのか?彼らのライフスタイルを取材し、その実態を紐解いていく。元カノを引きずる爽や...
View Article東京結婚式明細:花嫁の10年越しの一途な想い。誰もが祝福し涙したハッピーエンドとは...?
理想的な結婚を、適齢期にした沙織、32歳。誠実で、外見も稼ぎも良い夫と安定した結婚生活を送り、3年になる。30歳を過ぎてからの結婚式は周囲の目も厳しく、楽しく幸せなものばかりではないと痛感し始めた今日この頃。純粋に幸せな結婚式とは果たして存在するのであろうか?沙織は自分の記憶を探っていた。結婚式明細書...
View Articleヨガを通して自然体の自分へ。元祖人気読モがヨガインストラクターに転身した理由
運動やオーガニック食品への意識の高まりなど、ヘルシーライフのブームは留まるところを知らない。その中でも特にヨガは爆発的な人気を誇り、特に東カレ的美女の中にヨガ未経験者を探すのは難しいほどですらある。ヨガインストラクターである渡辺由布子さんは、そんなヨガの魅力をいち早く察した女性の一人であり、ヨガ歴は10年を超える。ヨガの真の魅力と、それによってもたらされる等身大のライフスタイルに迫った。忙しいからこ...
View Article洋服を買うのも投資!?金融資産だけでなく自分への投資で将来の資産増加
資産運用とは何を指すのか、何から始めたらいいのか。フレッシュマンだからこそ、基本を知っておきたいところです新入社員の皆さん、社会人生活のスタートですね。おめでとうございます。皆さんには、社会人生活のスタートにあたっていろいろなアドバイスが届くことだろうと思います。名刺の渡し方から、電話の取り方といったビジネスマナーから、OJTまで。そのなかのひとつに「投資は入社したらすぐに始めよう」といった資産運用...
View Article日本初披露!バーゼルワールドで発表したジャケ・ドロー新作を銀座で体感
スイスのバーゼルで開催される春の風物詩といえば、バーゼルワールド。世界各国の高級時計ブランドが新作を引き下げお披露目する、世界最大級の”時計の祭典”である。スイス高級複雑腕時計ブランド「ジャケ・ドロー」も2016年新作をバーゼルワールドで発表し、時計ファンを魅了したという。現在、その新作コレクションの日本初披露会を、国内唯一の直営ブティック『ジャケ・ドロー...
View Article