男女が恋に落ちる法則。それは「好き」より「嫌い」が一緒なこと
初デートは、戦場と言っても過言ではない。会話を盛り上げるために頭を高速回転させる男。それに合わせつつ、ちょっとした言動や会話で男をふるいにかける女。モテる男女とは、いったいどのような会話を繰り広げているのか?そして皆さんは、他人の2人きりの会話をしっかりと聞いたことがあるだろうか?◆前回より「東カレデート」の募集で見事マッチングした、鋼メンタルの外コン男・誠人(32)と...
View Article「家に、行っていい...?」傷心女の爆弾発言は、据え膳か?それとも...
丸の内勤務の証券マン・江森(通称:えもりん)、30歳。おとめ座。外見はプーさんそっくり、愛されキャラな男。好きな食べ物はハチミツ...ではなく、『ウルフギャング』のプライムステーキ。港区生まれ、港区育ち、育ちのいい奴らは皆トモダチ。生まれながらに勝ち組な彼は、日本を代表するエリート・サラリーマンとして独身生活を謳歌している。イケてるはずなのに拗らせ気味な男・えもりんは、恋人探しに精を出している。だが...
View Article注文の多い女たち:気づけば32歳。自由な時間・お金と引き換えに手放したもの
「最近、良い出会いがない」未婚・美人の女性に限って、口を揃えて言う言葉である。しかしよくよく話を聞いてみると、その言葉の真意はこうだ。「理想通りの、素敵な男性がいない」経験値が高いゆえに、自分のことは棚に上げて「あれはダメ」「そこがイヤ」と、男性に注文ばかりつける女たち。フリーランスでバイヤーをしている岡村亜希(32歳)も、そのひとり。後輩の結婚式2次会で、若いだけの女に惨敗した亜希は、もはや神頼み...
View Articleやっぱり夏にはカレーが食べたくなる!資生堂パーラーで絶品カレーフェア開催中!
一年を通して食べているカレーだが、一段と美味しく感じるのが夏!カレー好きはもちろん、なんだか最近カレーが食べたくなってきたな……なんて思っている人たちに足を運んでほしいのが、『資生堂パーラー...
View Articleあのホテルを訪れたらこれだけは必食せよ!な看板メニュー9選
ホテルには、「時間」という最も厳しい試練を乗り越えてきた、長年愛されるスペシャリテがある。様々な人の人生の思い出が刻まれたその一皿。ここに紹介する料理の数々は、シンプルでありながら、ベストワンとオンリーワンを極めたまさに逸品である。赤ワインにつけ込んだ肉は水分をとって焼き色をつけ、デミグラスソースで煮込んでいく。塊で6時間煮て、カットしてまた煮込んでいく東京ステーションホテル『カメリア』黒毛和牛のビ...
View Article動画レシピ!パスタの魔術師が伝授する「桃の冷製カッペリーニ」の作り方
東京・虎ノ門の『ピアット キタミ』は、イタリアンの名店『バスタパスタ』の料理長を務めた北見博幸氏が、自身の店『トラットリア...
View ArticleにゃんにゃんOLにもパターンあり。抑えておくべき「ノーマル・腹黒・進化系」の生態とは?
定時帰りの、腰掛けOLたち。楽な仕事に給湯室での井戸端会議、充実したアフターファイブ。”安定”という鎧を手に入れた彼女たちは保守的で、誰かが幸せにしてくれるのを待っている。丸の内の大手損保会社に勤める愛華(26)も、その一人。典型的な腰掛けOLである彼女には、実はこんなあだ名がある。“にゃんにゃんOL”、と。元OLのアリサ(29)から檄を飛ばされ、年収1,000万の人に見向きもされない現実を見た愛華...
View Article女ともだち:近況報告すらままならぬ。30代女の会話は“地雷”と“禁句”だらけ
女はいつしか、3つのカテゴリーに分類されてゆく。「独身」か「妻」か、はたまた「ママ」か。結婚・出産でライフスタイルが急変する女の人生。恋愛から結婚、そして子育て。それぞれのカテゴリーで、興味の対象も話題もがらりと変わってしまう。違うカテゴリーとなった女ともだちとは、もはや疎遠になっていくしかないのだろうか?まだ「地雷」も「禁句」もなかった、あの頃懐かしい笑い声が聞こえた気がして、原口沙耶(はらぐち・...
View Article六本木ヒルズ厳選!テラスで気持ちよく、最高の一杯を飲めるお店はここだ!
暑い日が続く東京。夕暮れ時の涼しくなり始めた時間から、心地良い風を感じながらテラスで飲むお酒は格別にうまい!夏の今だからこそ満喫できる最高のテラス飲みを、六本木ヒルズが厳選した人気店9店舗が提案。各店舗で8/31(木)までの期間限定で提供される特別なドリンクやフードは、仕事帰りの一杯や、デートの2軒目利用にぴったり!開放的なテラスでお酒を頂きながら夏の夜風を感じる、大人ならではの贅沢な時間を。「オー...
View Articleここに女子は誘われたい♡恋が進むホテルのバー4選
ホテルのバーというと敷居が高い、と思うかもしれない。だが、かけた値段以上の“いいこと❤”があることも間違いない。そんな恋に落ちるホテルのバーを紹介。パーク ハイアット 東京『ピーク バー』都庁前なぜ、『パーク ハイアット...
View Article銀座で行きつけを作りたい!肩肘張らないしっぽり和食デートができる店5選
銀座に自分の家のようにホッとできて気軽に行ける店を作っておきたい。大人なら誰でも一度は思ったことがあるはず。そんな願望を叶えてくれる“行きつけ店”を紹介しよう!ごまかしのない、しみじみとした気持ち休まる味が魅力季節の移ろいを表現した身体に染み入る優しい味『みな美』この店を知っているだけで、ちょっとした優越感を味わえる。銀座8丁目のビル2Fにある『みな美』だ。手間暇、時間と愛情をかけて作る女将の家庭料...
View Article寿退社したものの:主婦or会社員。主婦の方が自由だと思ってた女が、直面した現実
結婚したら、寿退社♡一昔前まで、それは女性の人生における最初の小さなゴールだった。家庭に入り、料理の腕を磨き、夫の帰りを待つ。だが、2017年の東京で「専業主婦」は、本当に憧れるべき存在だろうか?ついに勃発する、離婚レベルの大喧嘩夫の康介の、一挙一動が気にくわない。たまの休日に公園に行った時だけイクメンぶる。飲み会のペースを全く緩めようとしない。休みだからといって寝息を立てて寝ているだけ。そんなこと...
View Article青山にテラスデートの大本命が登場!夜景を一望できるルーフトップは雰囲気抜群!
外苑前駅から徒歩2分。南青山で上質な時間を演出してきた『青山LAPUTA GARDEN(ラピュタ ガーデン)』が、装いも新たに『ALLAMANDA GARDEN(アラマンダ...
View Article広尾5丁目から渋谷川を渡って恵比寿2丁目にかけての名店11選
広尾5丁目~恵比寿2丁目の超局地的グルメマップ広尾5丁目から渋谷川を渡り、恵比寿2丁目にかけてのわずか半径200?程度に、美味しいお店が集結しているスポットを発見!落着きある街並みに、ハイクラスなレストランからカジュアルなバーまで、多種多様な店が溶け込んでいる。お散歩がてら、行きたいお店の下見が一度にできてしまうかも。MAP片手に、さあ出発!※現在こちらの店舗は移転しております。店名も『俺のハンバー...
View Articleもっと近づきたい夜は西麻布へ!自然な流れで密着デートができるカウンター6選
銀座の寿司に恵比寿のイタリアン、看板のない隠れ家、ホテルのバーから眺める夜景…、大人のデートの切り札は色々あるが、下心が見え隠れする店は距離が出来るし、だからといって色気がないのもつまらない。そして何より女性が「美味しい!」と笑顔になれなければ、その食事は失敗となってしまう。グルメな女子を満足させたいなら、警戒させないカジュアルさの中にも色気のある雰囲気が重要だ。失敗しないデートのためにおさえておき...
View Article二世を狙え!:資産があるゆえ。幼い頃から見てきた女性の本性に、未だに癒えぬ傷
生まれた時から勝ち組。そう言われる一方で、「親の七光り」「二代目は会社を潰す」と揶揄されることもある二世たち。親の潤沢な資金を受け継ぎ、悠々自適に暮らしているようにも見える彼ら。彼らの生態を暴いていこう。これまでに、身分を隠しながら嫁を探す幸一郎や親の資産格差で悩む慶應幼稚舎出身の航平、野球選手の親を持つ大知などを紹介した。今回は?<今週の二世くん>名前:悠一郎年齢:30歳職業:総合商社年収:800...
View Article港区遊び方委員会:SNSは禁止!港区民が「別宅」として所有するパーティールームの実態
あなたの遊び方、間違っていないだろうか?大人になり、ある程度の経済力を手にすると、遊び方の流儀が問われるようになる。酸いも甘いも経験し、東京で遊び尽くした港区民たちの、次なる遊び方。彼らの最新事情を、飲食店経営者であり港区おじさんジュニアと呼ばれる剛(32歳)が探っていく。これまでは週末の新たな過ごし方やInstagramアカウントの2つ使いを知った剛。さて、今回は?-剛、来週の水曜日、家でみんなで...
View Article世界初!ルイ・ヴィトンからフライト時刻、観光情報などが分かる時計が誕生!
「仕事で海外出張が多い」、「海外旅行をするのが好き」。そんな人たちにおすすめしたい、新作コネクテッド ウォッチ「タンブール ホライゾン」が、ルイ・ヴィトンから登場した。革新的なテクノロジーを搭載した「タンブール ホライゾン」は、現代のトラベラーからしたら何としても手に入れたくなってしまう逸品に仕上がっている。さっそく気になるその詳細を紹介していこう!「タンブール ホライゾン...
View Article六本木デートの2軒目に!話題のステーキハウスのトロピカルカクテルに酔いしれよう
今年6月にニューヨークから日本初上陸した『ベンジャミン ステーキハウス 六本木(BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONGI)』。28日間以上熟成させたプライムビーフのステーキやリブアイステーキといった豪快な肉料理が話題の大人気ステーキハウスだが、実はバーメニューも充実!デートの2、3軒目として気軽に利用することも!さらに、早い時間であればHappy...
View Article見ただけでテンションあがる!都内で大流行中のフルーツサンド8選!
いま大流行中!見ているだけでもテンションが上がるメニュー、それがフルーツサンド。美しい断面、たっぷりの生クリームの間からゴロゴロと入った大ぶりフルーツがのぞく姿は、食べるのがもったいないほど!今回は今食べておきたいフルーツサンドの名店を紹介しよう。「フルーツサンド」(フルサイズ850円、ハーフサイズ480円)。※フルーツの内容は時期により異なる名店『ペリカン』の食パン使用の絶品サンド『フルーツパーラ...
View Article