徹底解剖!まい泉&メルヘンの日本2大かつサンドを身体測定してみた
インターネットや、ライフハックなど、最近ではよく耳にする「HACK」という言葉。もともと斧などで切り刻むという意味。バラバラにして内部を調査し、熟知することなのだ。長く愛される老舗位、名店の逸品を、抜き打ちで身体検査!そして解体!その人気とうまさの秘訣を“グルメHacker...
View Article学歴カレンダー:慶応女子と早稲田男子のファーストデート。『やさい家めい』は正解か!?
東京での恋愛。三低がウケる時代になったとはいえ、未だにスペックを無視できない人は少なくないだろう。女性が選ぶ男性は、高収入、高身長、そして、高学歴...?揃っているに、越したことはない。中でも、高学歴の女性にとって、相手の男性の学歴が全く気にならないといえば嘘になる。神奈川県の公立高校から、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、丸の内の大手人材会社に勤める絵理奈、28歳。高校時代から10年間付き合った...
View Article東京DINKS: ポップに浮気する30代男と、男を踏み台にする20代女の攻防
前回までのあらすじ結婚後、子どもを持たない生活を選んだ太一と愛子。結婚前と同様に時間とお金を自由に使い、お互いを尊重し干渉しない2人。太一の浮気相手・葵が突然家に訪れ、愛子は太一の浮気を知らされた。愛子が太一に浮気を問い詰め、2人の関係に危機が訪れる。6年振りに偶然再会した愛子の昔の恋人・寛は葵の上司でもあることがわかり、4人の関係は複雑に絡まっていく…。東京DINKS第13話:「遅咲きの狂い咲き女...
View Article大人気メニューだけで構成!1夜限定の青山『KIHACHI』3周年を祝うコースが熱い
都会のド真ん中でありながら、四季折々の表情が豊かに感じられる神宮外苑に『KIHACHI 青山本店』が出来てことしで3周年!4/16(土)に「3rd Anniversary Event」が開催される。「KIHACHI'S...
View Article自宅でこんなお洒落グラスでウイスキーを飲む男性ってどうですか?好きですか?
ダンディズムを極める、非常にスマートでカッコいいグラスが登場した。「CORKCICLE(コークシクル)」という、アメリカのブランドが生産する「WHISKEY...
View Article先週のアクセスランキング!1位は「シンガポール・ラブストーリー:イケメン商社マンからの速攻アプローチは甘い罠?」
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介!“シンガポール・ラブストーリー”に“速水もこみちも絶賛の『立ち呑み天ぷら屋』”から“恵比寿・広尾で地元民がこよなく愛する名店”まで。さて、栄えあるベスト1は?★第1位シンガポール・ラブストーリー:イケメン商社マンからの速攻アプローチは甘い罠?アジア経済圏のハブとして発展を遂げるシンガポール。ビジネスマンの出張機会も増え、と...
View Article憧れの″銀座で鮨″を気軽に!通える値段が嬉しい銀座の鮨店5選
誰でも一度は憧れる"銀座で鮨"。予算は3万円くらいのイメージがあり、バブルならいざ知れずこのご時世では気軽に行きづらい。でも行きたい!そこで見つけてきました、そんな高級鮨街でも“なぜこの価格で提供できる?”と、驚くほど良心的な鮨店。もちろん供されるのは一流の職人技が光る極上鮨、もっと気軽に"銀座で鮨"を楽しんでみよう!昼の1人前握り¥3,500。大間の中トロに藁で燻した淡路の鯖、出水の新イカの握り、...
View Article文具の品格:「手軽なボールペン派」愛子からのホワイトデーのトリックラブレター
前回までのあらすじ「安物のボールペンを使っている」という理由で、気になる美人先輩社員・安浦千佳から「仕事できなそう」と噂されてしまったデキ男営業マン・裕哉(26)。「ブルーアワー」という高級万年筆(17万6000円)を一括払いで購入し、”ホンモノ”の都会のオトコへの第一歩を踏み出した裕哉は――……文具の品格...
View Article広尾ヒマダム:プチ家出した先で、夫の秘密を知る
鎌倉生まれ鎌倉育ち、自宅は広尾、夫は婿養子の社長。東京のブルジョアとして栄華を誇る広尾の暇なマダム、人呼んで『ヒマダム』こと三隅澄美。この度東京カレンダーでは、暇を持て余したヒマダムが暇すぎてスイスに留学中の愛娘にせっせと毎日送りつけているメールの全文を入手した。暇にまかせて書くメールはとにかく長い。ヒマダムのメール、怖いもの見たさで、いざ開封……。...
View Article山手線主要3駅で、何度でも日本酒飲み放題の「定額パスポート」がキタ!
間もなく新年度ということで、電車の定期券の更新時期の方も多くいるだろう。購入はもうお済みだろうか?では、”日本酒定期”のご準備はいかが?電車の定期券みたいに、期間中であればどちらの店舗でも日本酒が自由に飲めるのが『KURAND SAKE MARKET』の「定額料金パスポート」だ!そして、この春、日本酒が100種飲み比べできる『KURAND SAKE...
View Article予約スタート!ロブションから限定50個の「イースターエッグ」が登場
日本における「イースター」の立ち位置は、カラフルエッグとうさぎさん♪みたいに、子供やファミリーで盛り上がるイベントといったイメージが強い。キリスト教圏ではない日本では、きっと大人の盛り上がり方がまだ見いだせてないだけなのかも…。だが、もしかしたらX'masやハロウィンのように、「春のデートといえばイースター♪」という時代が、すぐそこに来ているのかもしれない!時代を先取るつもりで、気になる彼女をイース...
View Article肉料理自慢でワインも抜群!コスパ最高な肉&ワインの注目店6選
美味しい肉料理に合わせたいのは、当然、美味しいワイン。が、人によって額の差こそあれ、懐にも限りがあるわけで、高級店でマリアージュを楽しむなんて滅多に無理。かといってファミレス店ではそれなりのものしか。そんなお悩みに応えてくれる店、ずらっと揃えました!東カレ初掲載の肉×ワインの注目店から、個性派ワインが揃う神楽坂のバル・ビストロ、ワインショップ併設のレストランまで、肉とワインを気軽に楽しめる厳選6店を...
View ArticleAneCanモデルが豪快にペロリ!和洋中ベスト炭水化物料理3選
AneCanモデルの高垣麗子さんは、抜群のプロポーションを保っているが、食事に関して好きなものはとことん我慢せず食べる主義。パスタもお米も麺も大好きという大の炭水化物好き。そこで今回は、高垣さんがよくご友人と女子会などで訪れるレストランの中から、とくにお気に入りの和洋中炭水化物を教えてもらった。大のお米ファン!高垣麗子を虜にする『代官山...
View Article年間600杯食すラーメン女子に聞く「女子ラーメン」と呼ぶ店の5つの定義!
「女性に人気のラーメン」って、一体どんなラーメン?従来のラーメンとは何が違うのか?その特徴を知れば「女子ラーメン」ならではの魅力が見えてくる!ということで今回は、年間600杯以上食べ歩くというラーメン女子代表・森本聡子さんに「女子ラーメン」とはなにかを教えてもらった。「女子ラーメン」の代表格が『ソラノイロ』。野菜盛りだくさんで動物性食品を一切使わない「ビーガンベジソバ」(左/¥1,100)と、安心・...
View Article慶應ガール、29歳:温室育ちのゆるふわ専業主婦の、30歳を目前とした変化
大学時代「慶應ガール」と呼ばれ、華やかなイメージを持たれていた慶應卒の女性。同じ三田キャンパス出身でも、卒業後の進路は十人十色。しかし、29歳という年齢が一つのターニングポイントであるという点は共通している。彼女たちの前にいくつもの選択肢が広がるが、同時にそのいくつかを選択しなければならないタイムリミットが迫る。今週は、29歳で既に専業主婦となった、絵に描いたような箱入り娘な慶應ガールを紹介する。<...
View Articleクラフトビールの次はクラフトウイスキー!ブレイクの胎動を渋谷で感じてみないか
ここ数年で圧倒的に人気を集めたクラフトビール。その熱気は未だに続いている。そんな折、ちょっと気になるキーワードと遭遇。クラフトビールならぬ「クラフトウイスキー」だ。そんな「クラフトウイスキー」を全国津々浦々から厳選し、今年3月から提供を開始しているのが、渋谷の『BAR Wee...
View Articleあの都内人気店づくりの仕掛け人が、普段通う店・注目する店を聞いてみた!
トランジットジェネラルオフィス代表取締役社長にして、パンケーキブームの火付け役『bills』やイスラエル発人気チョコレートバー『MAX...
View Article幻となった、成田と羽田をつなぐ「都心直通線」。必要性はあるのか?
成田空港と日暮里を36分で結ぶスカイライナー。利用者数は、成田出発客のシェア9%に留まる。遠回りのルート、高い運賃も敬遠の理由だ(写真:hide0714/PIXTA)東京圏における将来的な鉄道ビジョンを議論する場として、国土交通省の交通政策審議会が「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」を設けたのは2014年5月のことだった。それから約2年が経ち、今年2016年3月までに、東京圏の鉄...
View Article『ニューヨークグリル』で昨年大人気だったコースが再登場!和牛を丸ごと食べ尽せ!
パークハイアット東京の52階『ニューヨーク グリル』。こちらでは、昨年大好評であったディナーコース「ノーズ トゥ テール」が、5/16(月)~23(月)まで再登場する。気になる彼女を非日常的な空間に招いて、思い出に残るディナーを楽しもう!「ノーズ トゥ...
View Article